alt=
> HOME > 2012年01月

  

Posted by at

継続中のイベント

2012年01月28日

1つ思い出しました。
富士山陣碁は通常営業ですが、1つイベントを継続中です。

デノミに関わらずノーデビルで10万点以上出したら、 ※デノミ=プレイ代金
☆10万点出したよ仕様!オリジナルスキンのノーデビル本体プレゼント
☆富士山(2230)L$のお小遣い贈呈

イベント開始から現在で、3000回近くはプレイされていますが、達成者は1名のみです。
非常に惜しい点数は数回出ていますが、、
?マーク1個かピエロ1個で達成したのになぁ、という惜しいスコアです(;´Д`

10万点出したら、冷静に証拠を残しましょう。具体的な手順は、
①プレイヤー様はそのマシンの横に立ちましょう
②マシン本体丸ごと、プレイヤー様が一緒に写る様、SS撮影
※画像はSLのインベントリーに保存してください。
※またバックアップとして、パソコンへ保存でもう1枚撮ると完璧です。
③チャットログから、10万点でクリアしたときのマシンのチャットをノートにコピペ
ご面倒をお掛けしてすみませんが、確実にご対応をお願いします。

筆者には、マシンから、どなたが何点でクリアしたという履歴はメールで来るのですが、
ログが溜まっていると見にくく、見落として削除する恐れがあります。
またコンテストボードには、名前とスコアが載りますが、賞金払いゲーム数に到達すると、
セカンドマネェ~♫♫~セカンド真似♫ とボードが歌い、
賞金が支払われたあと、リセットされちゃいます(´;ω;`

それではそろそろ、パソコンを梱包して引越しに備えます。
Good luck to all gamers. : )

  


Posted by しるる at 00:10Comments(0)イベント

中身の人の引越し

2012年01月27日

全くもって、私の都合でどうでもいい話なんですが、週末に引越しをするんです。
富士山が正面に見える場所から、やや右側に見える場所へ引越しです。
富士山陣碁の由来は、ここから富士山が見えていたから事が由来だったりします。

引っ越し先のネット開通は2月3日(金)の予定で、それまでSLが出来ません。
ネットカヘに行けば出来ますが、引越し先から最も近いネットカヘでも、
車で38分、歩くと5時間強かかるので、結構大変でして:(;゙゚'ω゚'):

私の都合で申し訳ありませんが、2月3日までログイン出来ない事をご了承下さい。
Soup Coreちゃんには、お客様が最高配当台で31連勝くらい達成しても
問題無いほどのL$を持たせて置きました。
金欠が原因の不払いは、(1/10^31)の確率でしか有り得ないのでご安心下さい。
トランザクションとIMは携帯で見れますので、
大きな問題があった場合、ネットカヘでログイン致します。

ブログ更新も2月5日まで休業させて頂きます_(._.)_


  


Posted by しるる at 00:40Comments(0)どうでもいい話

広告募集

2012年01月26日

Zyngoのコンテストボードの下に広告を展開していますが、
広告を出したい方に、LMギバー板を無料で設置させて頂きます。lol


条件
①富士山陣碁メンバーであること
※エロスでなければ、カフェ、バー、クラブ、モール、コミニュティ歓迎です
②アダルトシム関連、ゲーム屋は不可とさせて頂きます(・∀・)
※筆者はエロスは嫌いではありませんがSLでのエロスは未経験ですので(#^.^#)
※ゲーム屋はいいかなと思いましたが、番頭が駄目じゃない?との意見ですので

希望される方は、Soup Coreにノートを送って下さい

  


Posted by しるる at 00:10Comments(0)経営

Variableノーデビル1

2012年01月25日

お客様3名からご要望があり、Variableノーデビルの導入をするぞ~!と
さっきまで、マシン設定の案と、そのペイアウト率を計算していたのですが、
簡単に出来るだろうと思っていたのが、非常に難しいの。

ペイアウト率は94%になるよう、スコア分布データから、
その付近を狙った配分を試行錯誤しましたが、
自分の計算ではペイアウト率236%とかになってしまい、
何処かが間違えているのでしょうが、、どこにバグがあるのかワカランです(´;ω;`)

▽計算風景 EXCELで計算していますが、スコアの出現率はこんな曲線です

良くわからないから、本配分にて低いデノミで設置しようかとも考えましたが、
冷静に把握してから導入しようと思いましたので、しばらくお待ちください。

  


Posted by しるる at 00:05Comments(0)攻略

トラブル対処3

2012年01月24日

筆者がお客様からお聞きした話です。
そのお客様は、できれば記事にして欲しいとの事でした。
筆者も同感と思いましたので、筆者の責任で書かせて頂きます。

上記のお客様※以降Aさんが、あるゲーム屋のZyngoで不払いがあったとの事です。
当ブログを参考に、不払いの証拠を整えてノートを送付しました。
その結果、賞金は無事振り込まれたとの事ですが、その対応に不満をもたれたそうです。
・オーナーからの謝罪は無かった
・SS代の10L$は返金無し
・オーナーいわく、自分に非は無く、マシンの不具合で不払いとなったと言い訳
「マシンに不具合が合っても、所有者に責任がありますよね?」
以上、真っ当な御意見を述べられていました。 仰るとおりと筆者も思いました。

不払いを返金するのは当然です。 証拠があるのに返金しないと詐欺ですから。
最終的には無事返金されていますが、
Aさんの心境は返金されるまでの間、不安で疑心になるでしょう。
この不安や疑心を与えたことについて、当然オーナーは謝罪しなければいけません。
「申し訳ございません」「真にすみません」「本当にごめんなさい」
一言もなく、ほらよ10000L$という感じを受けたそうです。

以上はAさん目線ですが、そこのオーナーは、お客様がそう感じただけで、
そんな対応は決してしていません、と述べられるかも知れません。
しかし当事者同士のやり取り云々ではなく、Aさんが不快を受けたこと自体、
オーナーに100%非があると筆者は思います。

当店も開店してから2回の不払いがありました。
リンデンのDEBIT不具合と思われたものの、
第一に責任を持って謝罪し、次に不払いの原因を説明し、ハンドペイしました。
イレギュラーな時こそ、お客様に対して誠実であるべき対応を心掛けています。
かといって、通常はフレンドリーに接客しています(・∀・)イエイ

商売人のモラルを備え、CS主義を徹底しているオーナーもいれば、
所詮ゲームじゃん?と、商売ごっこと思われる様な、対応が幼稚なオーナーもいるでしょう。
※CS主義=お客様第一主義 

私事では、ZERO ZYNGOのオーナーに証拠を揃えて数度ノートしても無視されました。
Aさんが受けた対応については、不払いが戻っただけマシかと思いますが、
そのゲーム屋さんには、もっと誠実に対応して欲しいと思いました。

  


Posted by しるる at 00:10Comments(0)

Zyngo V9間近2

2012年01月23日

Zyngo SIMにVer9が更に仕様変更された実機が設置されていました。

これは筆者の推測ですので、100%鵜呑みにしないで欲しいのですが、
V9は4種類のゲームモードを選べるのではないかと見受けられました。

①CLASSIC
X2とピエロが無く、数字の一致のみでパネルを消すゲームだったと記憶しています。
いや、ピエロは出たかもしれないですが、X2が無い分スコアは出にくく、
全パネルコンプリートも困難だったような。
②WYLD
最も普及していたZyngoで、皆様もプレイしたことがあるZyngoがWYLD。
オートプレイ無しのVer6.00ですが、デビルが出たときのスコアの削られ方が10%刻みに
変更されている様です。
③HUNT ④BIG2X
プレイしませんでしたので、よくわかりません。

実機を見たい方は、SIMの検索でzyngoでTPできます。

  


Posted by しるる at 00:13Comments(0)ゲームのニュース

Zyngo V9間近

2012年01月22日

テストプレイ中ですが、月末にもZyngo Ver9がリリースされるそうです。
プレイした感じはZyngo Ver6のオートプレイ無しとしか思えませんでしたが、
デビルが出たときのスコアの減少が、ランダムする調整をしていました。


名称はこんな感じ、クリエイターはZyngomanです(´∀`*


スクリプトの構成は変わっておりませんでした。
サードパーティのコンテストボードとの相性がどうなるのか心配です。


  


Posted by しるる at 00:10Comments(0)ゲームのニュース

DEALアップデートしました

2012年01月21日

当店のDEALがVer1.1からVer2.0にアップデートしました。
Ver2.0の変更点
①フォントが見やすくなった
②最後のアタックチャンスが一発勝負になった


最初の12ラウンドで全パネルクリアしても、
アタックチャンスでスカをひくと、クオリファイしません(´;ω;`)
しかしながら、アタックチャンスで一発高倍率を引くと、クオリファイするという、
ギャンブル性の高さと、テンポの良さがDEALの魅力です。

  


Posted by しるる at 00:10Comments(0)ゲームのニュース

改装イベント報告

2012年01月20日

本日の改装開店イベントをお客様のご協力も得て、無事完了することができました。
今回は富士山陣碁という店名ながら、60分ノーデビルコンテストを計画しました。
お客様にご感想を聞いた所好評でしたので、シンプルでも60分大会は良さそうです。
次回は富士山の日(2月23日)に、なんらかを計画したいと考えております。

改装開店の開会式ですが、店主が写っておりません(´∀`*)
富士山の上のボードがフリーギフトですので、ご自由にお持ち帰りください。


日本時間20:35、60分ノーデビル大会が開催されました。
皆様、一心不乱にピエロの出現を願っております(#^.^#)



77ゲーム経過時の暫定順位。 
統計的には、もっと高得点が出てもいいのにと考えてアナウンスしておりました。


日本時間21:35、60分ノーデビル大会が終了しましたが・・・
ラスト1分にドラマがありました。やっと7万点代だ出て、確定とおもいきや、
その10秒後に98000点です。 10万点で富士山スキンノーデビル本体と2230L$の贈呈でしたが、
ヒエロ1個出ていればと悔やまれます。



富士山陣碁では、グループに加入して頂くと、この様なイベントに優先して参加頂けます。
グループに入る条件は、何かのゲームを4~5回プレイしてください。
グループは招待制となっており、店主はトランザクションを見て、
ゲームされたお客様にグループへの招待をさせて頂きます。

  


Posted by しるる at 00:10Comments(0)イベント

改装!ノーデビル大会

2012年01月19日

富士山陣碁はリノベーションして今日(木)20:27に開店します。

◆仕様変更について
①和式というより東洋風の建物とゲームマシンのコラボ
②スコア設定の変更はなく、コンテスト賞金を50%増量
③良くして頂いているお客様のお店のLMギバーの設置

◆開店記念
①オリエンタル椅子プレゼント
※REZ不要。装着するだけで椅子に座って楽にゲームが出来ます


②今日(木)20:35から60分限定ノーデビル大会
※賞金トータル22315L$=富士山いこう/富士最高のゴロ(´∀`*)
※50L$のマシンから参加できます。 デノミによる有利不利はありません。
※コンテストボードと優勝者のSSをブログで公開させていただく事を了承下さい


  


Posted by しるる at 00:10Comments(0)イベント