詐欺情報2
2012年03月17日
先ほど詐欺に遭われたフレから、新たな情報を頂きました。
詐欺に遭われたM氏と、M氏のフレH氏も、知らない間にパスワードを抜かれており、
リンデン政府に通報し、現在H氏はアカウントホールド中です。
二人とも偽造サイトを踏んだ事はなく、当たり前にSLをプレイしてログオフし、
ログインした時にパスワードが一致せず、ログイン出来なくなっていたとの事。
状況を整理しますと
①M氏とH氏は偽造SLサイトを踏まなくても、パスワードを変更された
②M氏のパスワードは9文字にも関わらずハックされている
③復活したM氏の取引履歴は、ハッキングされている間、所持金でゲーム機を購入されている
④購入されたゲーム機は他人に譲渡されている
⑤ハッキングされている時に、筆者へ偽造SLサイトのURLがIMされた
※IMは英語でしたが意図的にくだけさせた英文に感じた
非常に怖い話です\(◎o◎)/!
M氏が復活したあとは昨日のブログに書いた通りですが、一部訂正があります。
①所持金の95%は戻った
②ビューワーの設定が初期状態に戻っていた
※ホールド解除後はこれがデフォルトかもしれないとの弁
③オブジェクトはそのままだったと訂正下さいとの事
:
以降はあくまでも筆者の妄想ですが、
パスワードを短時間で割出すのは、内部の人間か、元社員しか出来ないと思うんです。
パスワードの組合せをパソコンで割出し、ログインをこじ開ける方法も考えられますが、
9文字のパスワードの組合せは天文学的の通りがあるでしょう。
一つのパソコンでビューワを何個立ち上げれるが分かりませんが
あまりにも時間が掛かりすぎるんじゃないかと・・
いずれにしても、ハッカーのターゲットになると、パスワードを抜かれてしまうのは、
防ぎようがないでつ(ヾノ・∀・`)フセゲナイナイ
M氏はリンデン政府にハッカーを除去できたか聞いておりますが、答えはまだ無いとの事。
詐欺に遭われたM氏と、M氏のフレH氏も、知らない間にパスワードを抜かれており、
リンデン政府に通報し、現在H氏はアカウントホールド中です。
二人とも偽造サイトを踏んだ事はなく、当たり前にSLをプレイしてログオフし、
ログインした時にパスワードが一致せず、ログイン出来なくなっていたとの事。
状況を整理しますと
①M氏とH氏は偽造SLサイトを踏まなくても、パスワードを変更された
②M氏のパスワードは9文字にも関わらずハックされている
③復活したM氏の取引履歴は、ハッキングされている間、所持金でゲーム機を購入されている
④購入されたゲーム機は他人に譲渡されている
⑤ハッキングされている時に、筆者へ偽造SLサイトのURLがIMされた
※IMは英語でしたが意図的にくだけさせた英文に感じた
非常に怖い話です\(◎o◎)/!
M氏が復活したあとは昨日のブログに書いた通りですが、一部訂正があります。
①所持金の95%は戻った
②ビューワーの設定が初期状態に戻っていた
※ホールド解除後はこれがデフォルトかもしれないとの弁
③オブジェクトはそのままだったと訂正下さいとの事
:
以降はあくまでも筆者の妄想ですが、
パスワードを短時間で割出すのは、内部の人間か、元社員しか出来ないと思うんです。
パスワードの組合せをパソコンで割出し、ログインをこじ開ける方法も考えられますが、
9文字のパスワードの組合せは天文学的の通りがあるでしょう。
一つのパソコンでビューワを何個立ち上げれるが分かりませんが
あまりにも時間が掛かりすぎるんじゃないかと・・
いずれにしても、ハッカーのターゲットになると、パスワードを抜かれてしまうのは、
防ぎようがないでつ(ヾノ・∀・`)フセゲナイナイ
M氏はリンデン政府にハッカーを除去できたか聞いておりますが、答えはまだ無いとの事。
Posted by しるる at 00:10│Comments(0)
│詐欺
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。